海外研修代替事業 “Learn the World” 「St. Patrick School との協働プロジェクト開始!」

フィリピンのSt. Patrick SchoolとのSDGs協働プロジェクトが始まりました。10月22日の初回のミーティングは「お互いを知る」ことがテーマでした。前半は、両校の先生からのwelcome messageとプロジェクトの説明のあと、互いの学校についての〇×クイズでウォームアップをしました。後半は、5つのグループに分かれて、自己紹介とQ&Aセッションを行いました。生徒たちが準備した自己紹介スライドはどれも凝っており、楽しい交流となりました。その一方で、自分のことを相手にわかるように英語で話すは簡単ではなかったようです。この交流プロジェクトを通して英語力とコミュニケーション能力を鍛えていこう!と決意を新たにした生徒が多くいました。

<自己紹介のスライドの例>

次回からは、グループで選んだSDGsのゴールについて、フィリピンと日本の生徒が知恵を出し合いながら、自分たちに何ができるかを考えていきます。

〜実施後の生徒アンケートより〜

「これから先、このメンバーで活動していくと思うと、とてもワクワクすると共に、自分の英語力、積極性に満足できないので、自分自身を変えるチャンスだと捉え、より努力していきたいと思った。」

「フィリピンの生徒の日本語がとても流暢で、親近感を持って自己紹介が出来ました。ハートなどのリアクションでのコミュニケーションもあり、楽しくできました。」

「フィリピンの生徒は日本の地名などをよく知っていて、たくさん調べて来てくれたんだろうな、、、と感じたので次回からは事前にフィリピンの事についてもっと深く調べて交流をより意味のあるものにしたい。」