2025年7月24日(木)に、トヨタ産業技術記念館にて研究発表会を行い、本校並びに愛知総合工科高校の計22班50名の生徒が自身の研究成果を英語で発表しました。国内外から130名ほどの方にご来場いただき、大変盛況な会になりました。
アイスブレイク
開会に先立つアイスブレイクでは、担当生徒考案の「じゃんけん列車」を行いました。あまりに人数が多く、誰が勝者か分からないほどでした。

研究発表
場が温まったところで研究発表を行います。数学、化学、物理学、生物学、経済学や歴史をテーマにしたデータサイエンスなど、多分野にわたる研究発表を行いました。

口頭発表
ポスターセッションにつづく口頭発表では、太陽光発電で動くボートの開発プロジェクトについて、本校有志メンバーが発表しました。

交流会
発表後、発表者たちは留学生としばし歓談し、一緒にトヨタ産業技術記念館の施設見学をしました。

たくさんの参加者による、充実した発表会となりました。