8月4日(木)に千葉大学園芸学研究科准教授の深野祐也先生をお招きして、数学 夏の学校「y=ax+bで理解する最新の生物学研究 動物園から、アニメ、ダイズ栽培まで」を実施しました。受講者は72名でした。
前半は統計解析学の基礎を1次関数や2次関数で表しながら学び、後半は可視化しにくい動物園の市民への貢献度やダイズ栽培について、実際に先生が統計解析を用いて研究した内容をご紹介していただきました。

数学が様々な場面で使用されていることに驚いた生徒も多く、統計解析学を通して、生徒たちの数学への関心が高まりました。