11月7日(日)・14日(日)の2日に渡り、公益財団法人 日本科学協会主催の「データ集録・解析ワークショップ」に、本校生徒3名が参加しました。
あらかじめ配布されたPC Raspberry Piを使って各種センサーでのデータの取得や、プログラミング言語 Pythonを用いたデータ解析に挑戦しました。

参加した生徒は、Raspberry Piに触ることも、プログラミングを記述することも初めてでしたが、2日間に渡ってじっくりと取り組んだことで、今後の探究活動に役立つスキルを手に入れることができました。

今回の取り組みは、本校の他の生徒に向けて報告することで、還元を図っていきます。