令和4年10月30日(日)、静岡県コンベンションアーツセンター(グランシップ)で開催された「集まれ!理系女子 第14回女子生徒による科学研究発表交流会」に参加しました。
はじめに、静岡大学農学部応用生命科学科の斎藤貴子先生による講演を聞きました。「生き物ってすごい!と思ってから研究者になるまで」というタイトルで、先生のこれまでの経緯と研究経歴、海外経験のことを伺い、理系研究者として生きることはどういう生活を送るのかなど、具体的なことを知る機会を得ました。
次に、研究者の先生を交え、少人数のグループで交流会を行いました。研究者の先生と深く交流することで、研究者の存在を、今まで以上に身近に感じることができました。

午後は、ポスター発表を行いました。
「飼育ジェフロイクモザルの尾の使い方について」というタイトルで、今まで日本モンキーセンターにて調査、研究した内容を発表しました。

多くの研究者や他校の生徒に発表でき、非常に充実した一日を過ごすことができました。