SSH東海フェスタ2022に参加しました!

7月16日(土)にSSH東海フェスタ2022が開催され、今年もオンラインによる開催となりましたが、明和高校SSH部 物理・地学班、化学班、生物班、数学班から多数の生徒が参加しました。

午前中は、生物班が「明和高校周辺のタヌキ調査」というテーマでZoomによる研究発表を行いました。大学の先生からの貴重な助言を頂くことができ、今後の研究の参考になりました。

午後からは、oViceというバーチャル空間において、各班から合計5本の動画の研究発表を行いました。多くの研究発表を見ながら、他校の生徒との交流をはかることができました。バーチャル空間での研究発表会への参加は、これまでのオンライン発表会とは一味違った体験ができ、楽しむことができました。