一日研究員体験
◇令和元年度 一日研究員体験
| 仮 説 |
(1) 研究員の助言を受けながら生物観察を実施することで、研究者としての基本的な
姿勢 ・態度が身に付くことができる (2) 日本モンキーセンターでフィールドワーク研修を行うことで、課題は身近なところに 存在し、自ら設定可能であることを理解することができる |
||||||||||||||||||||
| 日 時 | 令和元年7月17日(水) | 場 所 | 京都大学霊長類研究所,日本モンキーセンター | ||||||||||||||||||
| 対 象 | 本校希望生徒 | ||||||||||||||||||||
| 日程及び内容 |
|

| 仮 説 |
(1) 研究員の助言を受けながら生物観察を実施することで、研究者としての基本的な
姿勢 ・態度が身に付くことができる (2) 日本モンキーセンターでフィールドワーク研修を行うことで、課題は身近なところに 存在し、自ら設定可能であることを理解することができる |
||||||||||||||||||||
| 日 時 | 令和元年7月17日(水) | 場 所 | 京都大学霊長類研究所,日本モンキーセンター | ||||||||||||||||||
| 対 象 | 本校希望生徒 | ||||||||||||||||||||
| 日程及び内容 |
|